芸能

ウシジマくんで犀原茜が食べてるものはキャンディ!市販もしている?

闇金ウシジマくんが6年ぶりに復活すると話題になっています。

食べ方が汚いと有名な犀原茜が、袋に入ったお菓子を食べるシーンが登場しますが、あれはキャンディである事がわかっています。

今回は、犀原茜が食べていたキャンディと実際に売っている場所についてまとめてみました。

犀原茜がたべてるものはキャンディ

闇金ウシジマくんの作中において、犀原茜が食べていたお菓子はキャンディなんです。

そして、キャンディの名前は「ジェリーベリー」というお菓子である事がわかりました。

犀原茜はジェリーベリーを透明な袋に入れて持ち歩き、もぐもぐと食べているシーンが印象的ですよね。

しかし、ジューシーペアという洋梨味のキャンディが嫌いで、部下である村井にも「捨てておけ」と言う程なんだそう。

そんな村井は、毎回洋梨味のキャンディを取り除いてから、犀原茜に渡すんですね。

キャンディを食べるシーン

実際に、犀原茜のキャンディを食べるシーンをみてみましょう。

歯に当たるキャンディの音が癖になりますね!

セリフをいい終わったあとや、何かイライラした事があると、よくキャンディを食べるシーンがありますよね。

スポンサーリンク

何故キャンディを食べているのか

犀原茜が何故キャンディを食べているのかを考察してみると、以下のようにまとめられます。

①犀原茜は幼少期からまともなご飯を食べておらず、低血糖だからキャンディを食べているのではないか。

②食事に関して一種のトラウマを抱え、常に何かを食べる事で安心感を得ているのではないか。

闇金ウシジマくんの監督である、山口雅俊さんも以下のように語っています。

味わって行儀よく食べるという教育を受けていない。

食事に時間をかける意味もない。

アンチヒーローの潔さが犀原茜にも感じた。

家族で食卓を囲むという事を知らない犀原茜だからこそ、食べ物に関しての重要性がわからないのかもしれませんね。

手軽に持ち運ぶことができ、簡単に口にすることができる食べ物がたまたまキャンディだったのかもしれません。

スポンサーリンク

キャンディは市販もしている?

犀原茜が食べているキャンディは実際に売っている事がわかっています。

では、売っている場所はどこなのかをみていきたいと思います。

六本木でグラム売りしている

2014年の闇金ウシジマくん映画公開記念の舞台挨拶にて、監督である山口雅俊さんが発言されており、「犀原茜が食べてるキャンディーはここ六本木でグラム売りしています。」

ということを話されていたのですが、この舞台挨拶は2014年だったため、どこの店舗で販売がされていたのかまではわかりませんでした。

ネットで購入できる

2022年現在、ネットでも購入できます。

犀原茜をみながら、一緒に食べると楽しいかもしれませんね!

 

 

映画館でも売っている

ネットや店舗以外にも、映画館でも売っているという事がわかりました。

しかし、どこの映画館でも常備されている事はないので、実際に食べてみたいならやはり自分で探してから購入するのが良さそうですね。

まとめ

今回は、闇金ウシジマくんに登場する犀原茜が食べているキャンディと、購入できる場所についてまとめました。

今回のまとめで、犀原茜が登場すると必ずといっていいほど食べるキャンディは、ジェリーベリーという商品である事がわかりましたね。

作品をみながら一緒に食べると、より一層作品の良さを感じられるのではないでしょうか。

6年ぶりのスピンオフ開始を楽しみにしたいですね!

ABOUT ME
Kちゃん。
ブログ運営者のKちゃんと申します! 昔からパソコンが好きで、カタカタとパソコンを打つことが大好きです。 大好物はパソコンと携帯とWi-Fi!笑 このブログでは、芸能関係からパソコンの豆知識やお役立ち情報について発信をしていきます!
スポンサーリンク