Snow Manのリーダー兼、振り付け師としても活躍する岩本照さん。
さまざまな楽曲の振り付けを担当し、メンバーやファンから、高い評価を得ています。
しかし一方で、「振り付けがダサい」という声も上がっています。
そこで今回は、岩本照さんが振り付けした曲がダサいと言われる理由と、担当した曲の一覧をご紹介します。
また、岩本照さんが担当した振り付けに対する、世間の声をまとめてみました。
目次
岩本照の振り付けはダサい?

岩本照さんの振り付けがダサいと言われる理由は何故なのでしょうか?
結論としては、「独特な振り付け」が影響していると考えられます。
岩本照の独特な振り付け
では独特な振り付けとは具体的にどんなものなのか、みていきましょう。
岩本照の振り付け「infighter」
Infighterのサビの立ち位置がふっかから前のなべいわだてこじが『Nanananana…』のパートで、後ろのあべめめらうさくが下の『There is only hope』ってとこ歌ってる…多分そう….。 ラウちゃんは確定 pic.twitter.com/WyYObsU9kj
— さぁち (@aberyoheiga1ban) December 10, 2021
こちらは、岩本照さんが振り付けを担当した「infighter」という楽曲です。
サビの部分の振り付けを見ると、四方に並んだメンバーが、しゃがんだり立ち上がったりと、独特な間を取ったダンスをしています。
また、腕を大きく横に広げ、上下に揺らすという、視聴者の意表をつく振り付けがなされている事が確認できます。
予想ができない動きや、見たことのない動きをする振り付けだからこそ、慣れていない=ダサいという感想ができるのかもしれないと推測できます。
また、いわゆるジャニーズの王道的なダンスの振り付けとはかけ離れているからこそ、独特な世界観を持つ振り付けに、少し後退りしてしまう声があるのかもしれませんね。
Infighter何回みても振りのクセがすごいんよなwww
でもダサいと思わないのが岩本照マジックですね— あゆ (@__ry1127a) December 31, 2021
岩本照の振り付け「Crazy F-R-E-S-H Beat」
infighterに引き続き、Crazy F-R-E-S-H Beat(クレイジーフレッシュビート)のサビ部分をみていきましょう。
【賛成コン 仙台 7/6 夜】
なんの時か忘れたけどステージ上手側で元太がスノのCFB(Crazy F-R-E-S-H Beat)のこの振り踊ってた!!! pic.twitter.com/3dTybcF2DS— (@mcmcmyc) July 7, 2021
これこそTHE独特と言わざるを得ない振り付けであることがわかります。
ジャニーズといえば、手数の多さやアクロバットを織り交ぜた、エネルギッシュで目が釘付けになるようなキラキラとしたダンスを想像しがちですよね。
しかし、全く異なる振り付けをするのが、岩本照さんなんですね。
手と足がバラバラと動く独特かつ絶妙な振り付けが、逆に目に止まります。
下半身の波打つような動きとは反対に、体幹を感じさせるしっかりとした上半身がとても独特ですよね。
初めてこの振り付けをみると、第一印象は唖然としてしまうのではないでしょうか?
からのCFB❤️❤️❤️2公演ともなべこじの電話のとこ見逃したのくそつらいけどあの踊り最高!!ひ〜くん神!!今までクソダサい振りで恥ずかしいとか言ってほんとごめん………
— _ (@xxxnbmm) December 13, 2021
岩本照の振り付けはダサいという声もある中で動画を見てみると、Snow Manだからこそ成立する振り付けなのではないかと考えられます。
ダンススキル、魅せる力、体幹、などが合わさってはじめて成立するのが、岩本照さんの独特な振り付けなのだと思います。
何度か見返すと、ダサさが逆に癖になるという印象も感じ取れますね。
岩本照の振り付け楽曲一覧

Snow Manデビュー前の振り付け
- ZIG ZAG LOVE
- Vanishing Over
- Snow Dream
- Acrobatic
- VI Guys Snow Man
- Party!Party!Party!
- 終わらないMemories
- Cry Out
Snow Manデビュー後の振り付け
- IX Guys Snow Man
- Crazy F-R-E-S-H Beat
- Snow World
- 君の彼氏になりたい。
- Big Bang Sweet
- Yum Yum Yum~Spicy Girl~
- EVOLUTION
- Sugar
- Infighter
- ADDICTED TO LOVE
- REFRESH
後輩ジャニーズJr.への振り付け
- Wildfire(IMPACTors)
岩本照さんはSnow Manだけではなく、後輩であるジャニーズJr.の振り付けも担当されています。
滝沢歌舞伎などで共演をする直属の後輩ですが、その振り付けを任されるとは岩本照さんの信頼の厚さを感じますね。
歌舞伎配信の時、実際岩本氏後ろにいる状態のWildfireしか見た事なかったけど、これは”会場全体俺らのものだ!”って感じのIMPACTorsが見られてインパクちゃんかっこよすぎるって話。 pic.twitter.com/uhE6zCXzuu
— 珀 ◌ (@ha___k_u) August 29, 2021
岩本照の振り付け・評価
では、岩本照さんの振り付けを、実際に世間はどう評価しているのでしょうか?
ダンサーからみた岩本照の振り付け評価


ダンサーの立場からみた岩本照さんの振り付けは、「シンプルなのにかっこいい」という評価であることがわかりました。
では、ファンの評価はどうなのでしょうか。
ファンから見た岩本照の振り付け評価
Mr.岩本の振付はなんか面白くって気持ち悪くってなんかクセになって何回も言ってるケド踊りたくなる。そんで何回も言ってるケド踊れない笑
関ジャム楽しみ楽しみ
ひかる服脱がされがちな雑誌めっちゃ気になるやんそんで眼鏡さくこじ
やばなーーい#岩本照#向井康二#すの日常— よっしぃ (@sn0122_memesaku) June 3, 2022
Fighter最高すぎる!!
岩本照の振り付けやっぱ好きだわ
めちゃくちゃかっこいい!!
最後のポーズちょっとダサいのが照だわww#少クラ #IMPACTors— まーたん♡ (@mayu0803_arashi) May 6, 2022
岩本節全開、これぞ引き算、これぞ予測不能
振りが揃わないとダサいレベルの振付を考えつくのもすごいししっかり揃うSnow Manもすごい やべえよまじでえぐいえぐい岩本照天才(語彙力)#SnowMan_EVOLUTION— おさかな (@9sakanaO) August 25, 2021
ダサい、気持ち悪いという評価はありますが、だからこそ岩本照の振り付け。
という評価が、全体を締めていることがわかりました。
ダサい振り付けであっても、9人揃うと癖になるという印象ですね






まとめ

今回は、岩本照さんの振り付けがダサいといわれる理由をご紹介するとともに、振り付けを担当した楽曲の一覧と、世間の評価をまとめてみました。
ダサい、気持ち悪い、癖になるというジャニーズらしからぬ評価を得ている岩本照さんですが、独特な振り付けだからこそ、岩本照さんの振り付けなのだとわかりました。