3月のライオン、ハチミツとクローバーなどの作品で大人気の羽海野チカ先生が、2020年夏コミに参加されることが発表されました!
大人気作家さんとして人気を博す羽海野チカ先生の登場に、ファンからは戸惑いと驚きの声があがっています!
また、羽海野チカ先生のお隣に参加される、竹箒とワダアルコ先生の並びに歓喜の声があがっています。
今回は羽海野チカ先生の出品作品と出展場所についてまとめてみました。
目次
羽海野チカ先生が夏コミ決定!
2022年8月13日〜14日まで開催される、コミックマーケット100に羽海野チカ先生が参加されることが発表されました!
羽海野チカ先生がサークル参加……?!?!??!?!??!??!?!?!??!?!??!?!?!?!
— yomu🌱 (@poke_mememe) June 10, 2022
同人作品を引っ提げての夏コミ参加告知に、ファンからは戸惑いと歓喜の声があがっています。
羽海野先生のオベロン同人誌…。破壊力強すぎない?
— ゆきゃ\(•ㅂ•)/豊後国審神者 (@_arumi_kan_) June 10, 2022
羽海野チカ先生の作品と出展場所は?
羽海野チカ先生の出品作品は?

Fate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)略してFGOのオベロンであることがわかっています。

羽海野チカ先生さんはFGOのオベロンのキャラクターデザインを担当している作家さんなんです!
まさかの公式の先生が、同人誌を発売されるというのは驚き以外の何者でもありません。
グレーゾーンですが、参加発表と聞き、歓喜の声を抑えることができませんね。
羽海野チカ先生の出展場所は?
羽海野チカ先生さんの出展場所は、東シ62aだと確認できました。
入り口を入って左側ですね!

壁沿いに出展されるのではないでしょうか。
これだけ影響力のある先生ですから、絶対的に壁沿いになる確信があります。
羽海野チカ先生がコミケ参加!!!???!大丈夫!!!?!会場混まない!!???!!!買いに行きたい!!!!!よ!!?!壁サーじゃないの?!
— もなか@ほぼ日常 (@monaka0025) June 10, 2022
これは当日、会場入り口が激混みが不可避なのではないでしょうか。
推測ですが、購入するまでも数時間かかることは免れないでしょう。
羽海野チカ先生・竹箒・ワダアルコ先生が横並び
竹箒は東シ64a、ワダアルコ先生は東シ63aである事がわかっています。
横並びにこの3人が並ぶとなると、今から戦いが予想されますね。
竹箒、ワダアルコ先生、羽海野チカ先生のスペースが並ぶって頂上戦争かなんかか???
コミケ100やっべぇな今までと格が違うレベルで歴史が動いてる— SHIWASU (@cancoffee_games) June 10, 2022
は?????竹内せんせ、ワダせんせ、羽海野せんせが並ぶ?????戦争かよ…
— ちんぷい (@ule_evra) June 10, 2022
さっそく夏コミケの話題で草
確かに武内崇さんこと竹帚、ワダアルコさん、羽海野チカ先生の並びは聖杯戦争勃発の予感…! #FGOラジオ #TYPEMOON pic.twitter.com/HWy3Ejmm01
— X0@もりそば (@X0_BR) June 10, 2022
まとめ
今回は、羽海野チカ先生の夏コミ出展情報をまとめるとと共に、横並びにならぶ竹箒、ワダアルコ先生の出展場所についてもまとめました。
考えられない顔ぶれに、ファンからの驚きの声で溢れかえっていますね。
夏コミは間違いなく、長蛇の列になる事でしょう。
始発ダッシュは禁止されていますが、作品を必ずGETしたいと願うファンの集まりに、会場はより熱気に包まれることでしょう。